はじめてのこといっぱいの秋季大運動会!
9月29日(土)に秋季大運動会が開催されました。
今年度は台風の影響で秋晴れとはいかず、直前までなやみになやんでの開催となりました。市川南小学校では初めての体育館での運動会…。児童にとっては忘れられない運動会になったことでしょう。突然の会場変更にも児童は動じずに、手を取り合い、見事に運動会を大成功に導いてくれました。
午前の部は「応援合戦」にはじまり、「花笠音頭」や「ソーラン節」の表現種目などがありました。応援合戦では、優勝を狙う赤組・白組両チームの勇ましい姿がみられました。旬のネタを交えながらの応援も、表現種目も、体育館という場ならではの迫力ある演技をご覧いただけたのではないでしょうか。午後の部はたてわり班対抗種目の「まわって走って南っ子」がありました。最後まであきらめない、本気でぶつかり合う児童の姿が印象的でした。目を離せない接戦に思わずドキドキしてしまいました。
また、29日に体育館で実施できなかったつなひきやたてわり班対抗リレーは、10月2日に実施しました。こちらも多くの保護者の皆様にご観覧いただき、ありがとうございました。こちらは快晴となり、気持ちのいい青空の下で実施することができました。ドキドキの成績発表、今年の優勝は…今年も白組の優勝となりました。どちらの組も本気で取り組み、最後は笑顔で終えることができて、とてもよかったと思います。
二日間におよぶ秋季大運動会となりましたが、お越し下さった皆様、準備や片付けにご協力いただいたPTA、保護者の皆様ありがとうございました。